実は、秋から続いているアレルギー的な鼻づまりと咳が2学期末から悪化していて、あまり外遊びができない状況なので、もっぱらおうち遊びに興じています💧
おうち遊びについての記事は、夏休みにも書きました。
今回はその第2弾として、現在ハマっているおうち遊びをご紹介したいと思います。
アイロンビーズ
最初、アクアビーズとどっちがいいか悩んでたんですが、アイロンビーズの方が耐久性が良さそうだったので、アイロンビーズを選びました。
実は今年のクリスマスプレゼントの候補だったのですが・・・パッパが自分が欲しいと言って早々に買ってしまったんですよね💧
購入したのは、店舗でも手に入る、一番メジャーなパーラービーズ。
やっぱりたくさん色数がある方がいいかなと思って、お得な11000ピースの筒入りを選びました。
色数がたくさんありすぎて、必要な色を探すのが少し手間ではありますが、やはり色数が多い方が表現の幅が広がるので、これにして良かったなと思いました。
あわせて、透明プレートとピンセットも購入。
最初はホームページからダウンロードしてきた図案で、ハロウィンやクリスマスのオーナメントを作りました。
しかし、パッパがオリジナルデザインのコースターを作っているのを見て、
と言い出し、作ったのがこちらの作品です。
(パッパのは会社に持って行ってしまったので写真撮れず💧)
意外にもちゃんと柄がデザインされててビックリ!!😳
そして、かなり奇抜な色使い・・・(笑)
「お母さんも一緒に作ろう」と言われたので、私も一緒に作ってみました。
やっぱり大人が作るとシンプルにまとめちゃいますねー😅
ビーズ
学校の図書の時間に、お友達にオススメされたと言ってビーズの本を借りてきました。
と思いつつも、手芸屋に行ってビーズとワイヤーを買い揃え、100均で買ったケースに仕分けました。
この仕分けケース、ひとつずつフタが分かれているので、使いたい色だけ開けて使えるのが良いです!
ひっくり返した時のダメージが少ない、隣の色とうっかり混ざってしまわない、など、ADHD的にありがたいです(笑)
最初は難しそうかな?と思いましたが、やっていれば慣れるもので、ほぼひとりでマスコットを作れるようになりました。
ただ、クリスマスツリーは作り途中であったことを忘れてしまって、クリスマスが終わっても未完のままという・・・ADHDすぎる!😂
手芸
夏にハマった手芸ですが、その後もちょこちょこやってます。
これまた、学校からビーズと同じシリーズの本を借りてきまして、ティッシュカバーケースを製作中です。
布を断裁するところまでは手伝ってあげて一緒にやりました。
そのあとは、まず開け口の部分を三つ折り縫い。
ガッタガタの並縫いですが、かろうじて縫い留められてはいるようです😅
柄については、
と言いながらデザイン画を描き、フェルトでアップリケをしました。
これで、あとは端を縫えば完成!かと思いきや・・・
どうも、スペースが空いてるのは“退屈なデザイン”ということのようで、刺繍をしてスペースを埋めたいと思ったらしいです。“余白の美”は6歳児には理解できなかった模様・・・💧
そんなわけで、チャコペンで絵を描いて刺繍をやり始めたのですが、完成はいったいいつになるのやら・・・(遠い目)
ヘアアレンジ
前回もご紹介したヘアアレンジの本。
相変わらず、この本を見ながらヘアアレンジに凝っています。
最初は本に載っているアレンジをマネしていただけだったのですが、新しもの好きのADHDっ子なので、やっぱりオリジナルアレンジをやらずにはいられなかった模様😂
くるりんぱ、たらし団子、三つ編み、編み込みなど、本で学んだ技を応用してアレンジを楽しんでいます💖
料理
幼稚園の時からたまにやっていた料理ですが、最近、おばあちゃんと一緒に料理をするのにハマったようで、すすんで料理をやりたがるようになりました。
野菜を切るのもちょっとずつ上手になってきていて、意外と戦力になってくれてます😊
力がまだ弱いので、にんじんなどの固い食材は切りやすい大きさに切りわけてあげてから切らせています。
包丁で皮をむくのは、手が小さいのでまだ無理そうでした。
工作
パッパが工作好きなので、工作は小さい頃からよく一緒にやっています。
クリスマスツリーのオーナメント
パッパがクリスマスツリーを自作したのですが、そのオーナメントを一緒に紙粘土で作りました。
形成したあと乾かさないといけないので、形成と彩色で2週に分けて作業しました。
リルが作ったのはこちらです。
飾りつけるとこんな感じになりました。クリスマスっぽく仕上がりました!✨
割りピン人形
割りピンで手足が動く人形を作りたいとパッパが言い出したので、これも一緒に作りました。
購入したのは、このカラフルでかわいい割りピン。(しかも安い!)
厚紙に絵を描いて切り抜き、色を塗って割りピンで留めました。
こんな風に、ちゃんと手足を動かせます!
読書
最近読んだ本で、リルが気に入っている本をご紹介します。
●もりはおもしろランドシリーズ
全15巻のシリーズなのですが、1学期に学校の図書館で借りて以来ハマっています。
(あまりに好きすぎて、現在2週目💧)
いろいろな職業が出てくるので、小学校低学年くらいの子におすすめです!
●だるまちゃんとうさぎちゃん
だるまちゃんシリーズはどれもおもしろいですが、これは冬の作品なので、ちょうど今の時期におすすめです。
●日本の昔ばなし20話
短めのお話がたくさん入っているので、飽きっぽいADHDっ子のリルでも飽きずに読めています。
絵本のように全面が絵になっているので、楽しく読むことができます。
1冊目を読み終わって今は2冊目を読んでいるのですが、他にも外国の昔ばなしの本も出ているようなので、今のが読み終わったら外国のも読みたい!と言っています。
1年生の2学期に国語で昔ばなしの授業があったので、ますます昔ばなしへの興味がわいたようです。
この本はお話をかなり短くまとめてあるので、気に入ったお話は単体で正式な本を読むのがいいかなと思いました。
●ゲーム・ブック
これはお話ではなくクイズの本です。
1年くらい前に一度借りたことがあるのですが、その時はまだ難しかったようで、あまり興味を示さなかったんですよね。
そろそろどうかなと思ってまた借りてみたところ、ドンピシャだったようで、すごく楽しんで解いていました!
内容はこんな感じです。
ここたまキャッスル
今年のクリスマスプレゼントなんですが、まだ数日しかたってないので、今のところ喜んで遊んでます。
これ単体だとあまり遊びの幅が広がらない商品ですが、レゴデュプロをコラボさせたらいい感じで遊べていました♪(さすがレゴ!)
最後に
いかがでしたか?
感染症の流行るこの時期、体調をくずしてお外で遊べない子もいると思いますが、我が家の遊びが1つでも参考になれば嬉しいです😊
↓ブログの人気記事をまとめました。ブックマークをお願いします!
↓姉妹ブログもよろしくお願いします!!
↓ブログの案内ページです。プロフィールや目次ページはこちらからどうぞ♪
↓ブログランキングに参加しています。
クリックして応援していただけると励みになります(^^)
にほんブログ村
発達障害ランキング