あまりの副作用のヒドさに、昨晩からインチュニブを飲むのをやめたわけですが、それまで3日間飲んできたので、副作用がまだ出るのかどうかが気になるところです💦
今日は、寝るまでの様子を見るとともに、実際に服用してみて気づいたことをまとめてみたいと思います。
Contents
副作用は出る?? 断薬後の様子。
午前中〜お昼までの様子
今朝も特に変わりはなく、機嫌よく過ごしていました。
調子良さそうだったので、午前中は一緒にお料理をしました♪
今日の昼食のメニューは、炊き込みご飯と中華スープ。
リルには、きのこをちぎってもらったり、にんじんやキャベツを切ってもらったり・・・加えて今日は、ゴボウのささがきにも初挑戦!!✨
「リルが作ったお昼ごはん〜♪」と嬉しそうに言いながら食べていました😊
以前は、一緒にやると逆に時間がかかって困っていましたが、今日は、切ってもらってる間に別の作業ができて助かる〜!と思いました。
幼稚園の時にちょくちょく調理実習をやっていただいたおかげですね〜💖
午後〜寝るまでの様子
さてさて、一番眠気がやって来やすい午後に突入ですが、リルはやる気マンマンで「手芸をやりたい!」と言いだしました。
今日は『こどものしゅげい』に載っていた、古着のリメイクに挑戦です!
この、パッパが着古したZARAのTシャツ。
ちょきちょき切って、結んで・・・
子供用のチュニックに変身!✨
ここのところ手芸にハマっているリルを見てつくづく思ったんですが、手芸って、ホント手先の訓練になるので、発達障害女子におすすめですよ〜!(もちろん、興味があればの話ですが・・・)
その後も、塗り絵したり工作したりと絶好調で遊びまくり、夕方になっても夜になっても眠気に襲われることはなく、普段通りに過ごして20時過ぎに寝ました😴
実際に服用してみて気づいたことまとめ
①不注意優勢型ADHDには向かない
「眠気」「体がだるい」「ぼーっとする」の副作用がとにかく強いです!
リルはもともと不注意優勢型ADHDで、ただでさえぼーっとしがちなのに、これ以上ぼーっとされたら、なにも活動できない状態になってしまいます😰
眠気のないタイプのADHDであるリルでさえ、こんなに眠くなってしまうんですから、パッパのような日中の眠気があるタイプのADHDの人はもっと危険なんじゃないかと思います💧
②多動を抑えてくれそう
これだけ動けなくなる副作用があるということは、逆に動きすぎて困っている多動型ADHDの子には効果がありそうな気がします。
多動が抑えられるのはかなりのメリットだと思うので、試してみる価値はあるんじゃないでしょうか!?
③薬を飲むのをやめると、副作用もすぐおさまる
薬を飲むのをやめると、すぐに副作用はおさまることがわかりました。
長期間服用した場合はわかりませんが、少なくとも数日では影響なかったので、数日試してみるというのもアリですね。
④うつっぽくなる
1日目だけでしたが、うつっぽい症状が出ました。
これは、リルがもともとうつっぽい気質を持っているからだと思われます。
インチュニブの取説にも書いてありましたが、抑うつ状態の方は注意が必要ですね。
⑤食欲が増す?
これは「もしかしたらそうかも?」くらいの気づきなのですが、私がキッチンで食事の仕度をしている時に、リルがやけにキッチンに来るんですよね💧
「ごはんもうすぐ?」とか聞いてきたり、頼んでもないのに食卓の用意をしたりしてました。
なぜ私がこのことが気になったのかというと、リルは4歳半ごろまで異常な食欲を持っていたからです。
あの頃は、私が食事の仕度をしていると、「早くメシを食わせろ!」と言わんばかりにキッチンに催促に来ていたんです😱
現在は、いつも遊びに夢中で食事の仕度なんてまったく気にもとめないのですが、インチュニブを飲んでいる間、食事の仕度が気になるようになっていたということは、食欲が増していたのではないか?と思ったわけです。
まあ、これはあくまで私の直感なので、ほんとに食欲が増すかどうかは不明ですが😅
少なくとも、コンサータのように食欲が減るという副作用はないみたいなので、食が細くて困っている子のお薬の選択肢としてはよさそうですね。
↓『コンサータ服用記』も興味ある方はどうぞ😊
↓ブログの人気記事をまとめました。ブックマークをお願いします!
↓姉妹ブログもよろしくお願いします!!
↓ブログの案内ページです。プロフィールや目次ページはこちらからどうぞ♪
↓ブログランキングに参加しています。
クリックして応援していただけると励みになります(^^)
にほんブログ村
発達障害ランキング