小学校生活

例外が通用しないアスペルガールは、状況ごとに対応が必要。

夏休みに入りましたが、今週は学校の自主学習&プールがあります。
どちらも自由参加で、両方参加してもよいし、片方だけ参加するのもよいです。

学校大好きなリルはどちらも行きたいというので、行かせることにしました

ただ、今日だけは特別に図書室の貸し出しをするということで、
リルも休み前に借りた本を返して新しい本を借りたいと言うので、
自主学習の後、プールでなく図書室に行くように伝えました。

前日にも、当日の朝も、出かける直前も、
「自主学習が終わったら図書室に寄って本を借りるのよ!」と説明をしました。

これだけ念押ししても不安だったんですが、その不安は的中することになりました。。。
 
 
自主学習+図書室なら、帰宅は11時半以降かな?と思って買い物に出かけたのですが、
11時過ぎごろ買い物から帰ってきたら、リルの方が先に家に帰ってきてたのです!

まさかと思って「図書室には行けたの?」と聞いたら、
「自主学習の後、先生がプールに行かない人はまっすぐお家に帰ってくださいって言ったから
図書室に行けなかったんだよ〜」との返事!!!
 
 
さすがゼロ百思想のアスペルガール・・・例外が通用しない!!!( ̄◇ ̄;)
 
 
“リルはプールに行かない人である”=“まっすぐお家に帰らねばならない”
=“図書室に行けない”という図式なわけですね。

しかたなく学校に電話したら、担任の先生があさって図書室を開けてくれることになったので
一応解決はしたんですが、また今借りてる本を持って行かないといけないっていう・・・。
3冊あるから結構重いのに、2回も持っていかないといけないハメになるとは・・・

「先生が何と言おうが図書室へ寄って帰るのよ!」と事前に伝えておくことが必要でしたね
 
 
***
 
 
夏休みの宿題なんですが、普段は言わないと宿題の存在も忘れてるくらいなのに、
“夏休みの”宿題という新しいジャンルの宿題でアドレナリンが出たらしく、
自分から「夏休みの宿題やる!」と言ってやってるんですよ・・・
 
 
新しければなんでもいいんか・・・ADHDすぎやろ!!!( ̄◇ ̄;)
 
 
問題集なんて、普段の宿題と同じ体裁のプリントに表紙つけてホッチキスで綴じただけですよ!?
朝顔の水やりもすすんでやってるし、観察も喜々としてやっていました。

飽きる前に宿題をやり終えてくれるといいんですけどね・・・


↓ブログの人気記事をまとめました。ブックマークをお願いします!

↓姉妹ブログもよろしくお願いします!!

↓ブログの案内ページです。プロフィールや目次ページはこちらからどうぞ♪

↓ブログランキングに参加しています。
クリックして応援していただけると励みになります(^^)
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ にほんブログ村
発達障害ランキング